サイトマップ
- 心理カウンセラー・セラピスト 安田 未稀 オフィシャルサイト
- プロフィール
- メニュー・料金
- アクセス・場所
- ご予約・お問い合わせ
- お客さまの声
- ブログ記事一覧
- 特定商取引法に基づく表記
- プライバシーポリシー
- サイトマップ
- 浮気・不倫中
- W不倫している人が望んでいること~独身とはちょっと違う悩み
- あなたが不倫していたことで、救われたものがあったはず
- そもそも夫・妻は、真剣に恋をした相手ではなかった
- 年末年始休暇は、浮気・不倫中にはつらい休暇になってしまうけど。
- 実は、パートナーはあなたの浮気を許しているのかも。
- あなたの浮気はパートナーがそうさせたのかもしれない。
- 浮気をやめてからの方が、なぜか罪悪感が強くなる理由
- 浮気を許してもらえない場合はどうしたらいい?
- パートナーと、浮気相手の彼を足して2で割ったらちょうどいいのに、と思うとき。
- 長い連休・GWは、不倫相手に会えない苦痛の日々。
- なぜ浮気・不倫した人の才能が広がるセッションになるのか?
- しっかり者の自立タイプがハマる不倫、ってなに?
- 「浮気・不倫した自分が、離婚しないでくれとは言えない」と思う時
- 不倫の原因~両親の仲が良すぎたから
- 不倫相手と別れるはずが別れられなくて、バツが悪いときはどうしたらいい?
- 不倫相手の彼にとって、私ってどんな存在?~位置づけに悩む相手・関係性が教えてくれるもの
- 不倫の恋を成就させた方たちに見られる共通点って何?
- 1人で寂しい土日に、既婚者の彼から届くLINEやメールに何を感じる?
- 離婚するために、現れた浮気相手かもしれない。
- 頭ではダメだとわかっていても、心は止められない不倫
- メールやLINEの頻度と内容を、愛情のバロメーターにしたくなる不倫関係。
- 不倫相手の配偶者(奥さん・だんなさん)を、うっかり見てしまったとき。
- 浮気されたから、浮気をやり返すのは、バランスをとるための行為。
- 浮気・不倫した罪悪感に苦しみ続ける目的は?
- 「浮気・不倫関係でのセックス」でしか、感じて表現できないことがある。
- 奥さんにバレたら不倫をやめようと思っているってどういうこと?
- W不倫中。相手が離婚してくれたら、私も離婚するのに、と思うとき。
- 不倫はやめた方がいいよという友達のアドバイスをもらっても、ストッパーにならない
- 不倫しそうなタイプには見えない人の不倫とダメージ
- W不倫を終わらせたくてもできない理由。
- 浮気している男性は、特に「感情」にフォーカスする
- 割り切っているはずのW不倫がうまくいかなくなる理由
- W不倫のカップルが持つ「未来の姿・将来像」
- メールやLINEがマメな既婚者との不倫関係~私は大切にされているの?
- 既婚者と不倫していて「相手の奥さんに悪い」という罪悪感をどうしたらいいのか?
- 浮気・不倫したことに自分なりの正当な理由があるとしたら?
- 不倫相手と意外に関係が続いてしまう原因
- 既婚者と不倫中のあなたは彼にとってのマリア様になってない?
- 他にいい男が現れたら、不倫相手と別れられるのに。
- 不倫相手の彼がどうやら離婚するらしいけど。さてあなたはどうする?
- 浮気がバレそうで、「本当のことを教えてほしい」と言われたらどうしたらいい?浮気を告白するのとしないのと、どっちがいいのか?
- 「浮気した自分を許す」ということは、どういうことなのか?
- 「他に好きな人ができてしまった。どうしたらいいですか?」
- 浮気・不倫していると、連休&GWほどつらいものはない
- 夫・妻を異性として感じられなくなったので浮気した
- 彼・彼女がいい人すぎて浮気してしまうその理由
- 浮気グセが止められないけど、どうしたらいいの?
- 浮気・不倫している私は、夫・彼とのセックスができません
- 嘘をついていること・隠していることに耐えかねて「浮気しました」と告白しちゃいますか?
- 浮気・不倫された
- 妻・彼女が浮気しているかどうかを知りたい
- 浮気した夫・妻を「許せない」という苦しみ
- 浮気した側が、逆切れする理由
- 浮気され、疑いと不安で荒れてしまう私にならないために。
- 浮気したパートナーとの関係修復途中に起きること~あなたの努力が実り始めた頃に、「疑わしきこと」が勃発する。
- 糟糠の妻を捨てて、浮気・不倫をする、成功者の男性。妻はどうしたらいいの?
- 浮気問題を乗り越え、いい関係になってきたのに、疑いと不安がよぎるとき。
- 浮気したパートナーを許せない、と思う時。
- 浮気されて辛いのは、誰のものでもなく「私の」感情。
- 浮気疑惑に興信所・探偵を使うかどうか?
- 夫・彼が「あんなおばさんみたいな女と浮気・不倫なんて悔しい!」
- 「浮気しているかどうか不安で、スマホチェック・LINEチェック」をお勧めしない理由
- 男と女
- 本当の彼は・・・本来の彼は・・・なのに、と思う時点で、目の前の彼をヨシとしていない
- お母さんとの関係に起因する「誰と付き合っても短期間で嫌になってしまう」男性のお話
- 言っていることではなく、行動で判断しよう~ブッダの教えにもそう書いてある。
- ホスト気質の男性(2)あなたが欲しいものを交渉材料に使う
- ホスト気質の男性~ツンデレとコントロールの天才
- 好き、だけど一緒にいる相手じゃない・・・は、エレガントな大人の選択
- 「なぜ私ばっかり、幸せなパートナーシップを持てないのか?」という悩みについて
- パートナーを助けたい・更生させたい・立ち直らせたいのワナ
- 自分の魅力、パートナーの魅力を感じてみよう
- この人でいいのかな?と、迷ったときは「自分にとっての真実のパートナー」にコミットする
- (特に昭和の)男性は、好きなら、好きと声に出して言おう
- 「正しさ」の追求には幸せがない というお話。
- 本当にこのパートナーシップのまま、人生を終えちゃっていいの?な、40代以上の男性たち。
- 元カレ・元カノの話を、今のパートナーに話をする?
- 気づいているなら、何か一言言ってよね、と思う女心
- 過去の失恋を引きずったままだと、今のパートナーシップも自滅していく
- 【セックスに関する悩み】接点レスになった原因を知る
- 男はケンカをしたら、一人で機嫌を直したい生き物。
- 【セックスに関する悩み】セックスレスが十数年。いまさら妻を誘うのは恥ずかしい。
- 【セックスに関する悩み】今日はセックスがNOだと断る・断られた
- 【セックスに関する悩み】セックスレスのきっかけは、ソレが本当の原因ではない
- 【セックスに関する悩み】妻・彼女がセックスを拒否する理由
- 【セックスに関する悩み】寝室を別にすることがセックスレスのきっかけになった場合。
- 【セックスに関する悩み】男性の「中折れ」をクリアしていく~必要なのは「ハートでつながるセックス」
- パートナーが、離婚した「元の妻」のことを、なんと呼ぶのか?(3)
- パートナーが、離婚した「元の妻」のことを、なんと呼ぶのか?(2)
- パートナーが、離婚した「元の妻」のことを、なんと呼ぶのか?(1)
- パートナーに腹が立って、うまく思いを伝えられないときは、どうしたらいい?
- 「会うたびに必ずセックスを求める彼とどうしたらいいのでしょうか?」→会うたびにすることの「何が」ひっかかるのか?
- 「会うたびに必ずセックスを求めてくる彼とどうしたらいいのでしょうか?」
- パートナーとの適度な距離感を持たないと、なぜまずいのか?
- 「パートナーと適度な距離感を持つべきだ」と言われても、「大好きで一緒でいたい!」気持ちとの折り合いがつかない時は?
- 自立タイプの女性が「それじゃあ、かわいくない女だよ」と言われてしまったとき。
- 「こんな私とは別れてくれていいよ」に隠した、「本当の気持ち」と、このフレーズがもたらす可能性。
- 「こんな私とは、別れてくれていいよ」は、パートナーシップを相手任せにしている「依存」のセリフ。
- 婚活での「自己紹介欄」がうまく書けなくて悩む、そこのあなたへのアドバイス。
- 妻がセックスを拒否するのは、セックスが嫌だから、ではないのかもしれない
- 夫婦・カップルでカウンセリングにお越しになられても、ご希望を叶えてあげられないケース~カウンセラーはどちらの味方もできません。
- 関係がうまくいっていないパートナーの、心理分析「だけ」を繰り返していても仕方がない理由。
- 男性の「キミの問題解決に役立ちたい」は、女性には「力の証明」に見えてしまう、という理不尽さ
- 「彼のことを大好きすぎて、彼がいないとダメ」という依存心はどうしたらいい?
- 「依存する」と「甘える」の違いってなに?この感情をどうしたらいい?
- 「依存する」と「甘える」の違い~私は彼に「依存」しているのか?
- 「男なら泣くな」と育てられる男性たち。そんな彼らがチラリと発する感情をあなたはキャッチできている?!
- 本当の気持ちを伝えようとすると、なぜか武闘派に変貌する女子。
- 「不安」の下に、まだ本当の感情があったりする
- 一度、別れたカップルがヨリを戻したときに大切なこと。
- 男性は。嘘でもいいから「大きい」と言ってほしい(らしい)
- なぜか元カレ・元カノとの過去を詮索するパートナー
- 男性に「察してほしい」という女性の思いのほとんどは、残念ながら伝わらない。
- セックスでは、女性から「こうしてほしい」と要求された方が、男性は「信頼」を感じられる。
- 「セックスレス」を整理する~「セックスレス」といってもいろいろある。
- 「自立男性」の抑圧した感情は、フタをあけて、拡散を。
- 「自立男性」の「隠れ依存心」が、女性にはキツくなってくるとき。
- おねだりベタな自立女性へ~あなたのパートナーシップに与える影響~
- あなたは、パートナーシップにおいて「何もしていない」わけではないのです。
- 彼からのメールが少ない、短い、スタンプを使ってくれない=だから私は大事にされていない、愛されていない、という誤解。
- 彼からのメールがそっけない・LINEのスタンプを使ってくれないからつまんない、って思いませんか?
- 「だんなが憎くて、殺したい」という人が山ほどいるらしい
- セックスレスはコミュニケーションレス
- そんなパートナーと今世で結ばれた意味はなんだろう??
- 彼に「外で処理してきて」と思う時は、自分のセックスをなんとかしたいと思っている時。
- 「彼に母性を発揮して!」と言われて嫌な気分になるのは、母親を嫌っているから。
- パートナーからの「束縛・コントロール」ってモラハラなの?
- 「44.6%」~NHK21時のニュース~セックスレス夫婦の割合
- 「役立たず」は男性には言ってはいけない禁句。
- お客様からのご質問「信頼できない彼からも、受け取るべきですか?」(完)~彼がどこで誰と何をしようと、私の幸せ!って思えるのでしょうか?
- お客様からのご質問「信頼できない彼からも、受け取るべきですか?」(その2)
- お客様からのご質問「信頼できない彼からも、受け取るべきですか?」(アメブロ掲載記事へのご質問)
- 愛を「受け取らない」ことから、パートナーシップは崩れていく。
- パートナーが欲しくても、瞑想しているだけでは、見つからない。
- 「私と付き合っていることで、あなたがもっと輝いてほしい」
- 条件だけで結婚を決めると、感情のために離婚しかねない
- セクシャルマジック【3】すでに、「はじまりは、いつも・・・・」のパターンで、進行中だったら・・・・
- 欲しいものを「セクシャルマジック」で手に入れようとすること【2】「はじまりは、いつも・・・・」な私
- 欲しいものを「セクシャルマジック」で手に入れようとするということ
- 不安な感情だって、愛情表現に変えられる~「パートナーの『元パートナー』の存在が気になるとき。」の続き
- パートナーの”元パートナー”の存在が気になるとき~過去のどの女性よりも愛されたい私~
- 女性にとっての「××記念日」・・・男性はまったくもって興味がないけれども。。。。。
- 「結婚記念日」「交際記念日」は「コミットメントの日」
- だんな様をたてて、たてて、たてまくったら、ビルが建ったらしい
- 「依存する」と「甘える」の違いがわからない・・・「自立」の人に多いこの戸惑い
- 「付き合っているのか、付き合っていないのかわからない」関係(3)~「本当はセフレ」を認めたくない。
- 「付き合っているのか、付き合っていないのかわからない」関係(2)~「付き合う」と「別れる」のが怖い。
- パートナーとの間で「与える」「受け取る」の循環を作る~「仕事が忙しすぎて会えない彼」を例に考える~
- パートナーとの問題を、アスリートのように、勝負事にしない~「競争」を手放す~
- 「付き合っているのか、付き合っていないのかわからない」関係
- 「ありがとう」の言葉は、ラッピングしなくていい
- 男子の脳みそ、女子の脳みそ。
- 離婚・別れ・修復
- 別れ方に「100%」を求めてしまうとき
- 「手放し」とは、必ずしもいきなり「別れ」を選ぶことだけではない。
- 夫の母は、私の母ではない。~離婚問題で、義理の親を巻き込んでしまうこと~
- 離婚問題の渦中にありながら、自分の魅力を高めていくことをするといい理由。
- パートナーシップの危機・離婚問題では、「手放し」を気合入れてやる必要あり
- ある大学生の別れ話~そもそもスタートが間違っていた
- 夫婦関係がうまくいかないかわりに、子供と結託するとどうなるの?
- 彼氏としてはよかったけど、結婚したらいい夫・父親じゃなくて、離婚を考えている
- 離婚したショックからの立ち直り~元のパートナーのことをなんて呼んでいる?
- ある日、突然、妻が家を出て行った。引っ越していなくなったとき、どうしたらいい?
- 「こんなに苦しくて悩むぐらいなら私たちの関係を終わらせるしかないと思う・・・」そんなときにまだできること。
- 「別れてしまったけれども、私にはあの彼しかいない」という観念を手放し、書き換えることは可能。
- 復縁したくて、相手に謝り倒す・お願いしまくるっていうワザはあり?
- 「私と別れて彼がラクになるなら、受け入れてあげるべきなのかなと思います」という状態のとき。
- 「俺はひどい男だ!」大キャンペーンへの対処方法
- 「自分はひどい男だ!」大キャンペーンを展開しているパートナーの本心。
- 「手放し」は、相手を「好き」と思う気持ちを消すこと、ではなくって。
- 子供が授からず、離婚したご夫婦の話。
- 手放しをしたはずが、全然変わってないじゃん!って思うとき
- 「離婚できない・別れられない」と思っていると、「幸せなパートナーシップへの道」と、「自由度」を奪う
- どうせ離婚・お別れするつもりなら、やれるだけのことをやってみませんか。
- 「別れなきゃいけないから、別れることにしよう!」は、「手放し」の入口に入ったということ。
- 「愛情」が反転して「恨みつらみ」に変わるとき。
- 「手放し」の感覚って、意外とライトなものだったりする。
- 「もう離婚寸前」でのカウンセリングをお勧めするワケ。
- 元彼(元カノ)と復縁できるミラクルメールってありますか?
- 「いま、あなたの元彼(元カノ)は、【今のあなた】にはNOだ」
- 妻に対して「何を」甘えていたのか?自覚することからスタート。
- 別れた彼が同じ職場にいるんですが。
- チャンスは1回だけ、と決めないと、あなたは「嫌な人」になってしまう
- これって、どうなんでしょうか?というご質問の向こうにあるもの。
- 現時点ではあなたにNOである、を受け入れる。
- 「この人」と別れるために、「他の人」を使ってしまう、ということ。
- まず挑戦するのは「別れ」ではなく、「手放し」でもいい。
- 「1回で手放せる日」を待たなくていいんです。
- 「手放し」の対象は、「好き」ではなく、「執着」の方。
- 「好き」なのか「執着」なのかわからなくなったとき。
- いざ、復縁(できそう)だとわかると、意外とスムーズにいかない理由
- 別れた彼に執着する理由~大好きだったから、に決まってる!
- やれるだけのことをやらないと、「手放し」はできない~「手放したい人」「手放すべき人」がいる方へ。
- ホントは別れたくない方が、勢いで「もう別れる!」「離婚!」と言ってしまうとき。
- パートナーシップの危機・夫婦問題に、「修復マニュアル」が役に立たないワケ
- 離婚カウンセリング:妻が夫と別れたいと思ったら
- 離婚カウンセリング:夫が妻と別れたいと思ったら。
- 「前の彼と別れたショックは癒えたけど、まだ新しい彼ができなくて寂しいんです。」
- 「手放し」には「承認と受け取り」が必要
- 「夫婦の危機・離婚問題」への本気度を自分に問う。
- 「呪い」に効果はあるのか?~果たして恨んでいる相手を不幸にできるのか?
- 浮気しただんなさんを「殺したいほど憎いが離婚したくない」という葛藤
- 復縁したいなら「チャンス」は1回だけ
- 復縁できます!と言い切るのは、カウンセラーではなく占い師。
- 「あなたの顔に●●●がついている」ことを知ろう
- 「手放し=浄霊」に必要な心構え~
- 復縁したいのに、なぜ「手放し」をしないといけないのか?
- 復縁・修復・よりを戻したいなら ~事実を受け入れる~
- 別れた彼・彼女のSNS投稿をつい見てしまうのはどうしたらいいか?
- 手放しのイメージ 「バスの座席編」
- 「手放し」~「鳥カゴの中の鳥」のイメージ編
- 離婚を決めるときに「思い通りに必ず幸せになれる約束つき招待券」はもらえないけど
- 「ヴィジョン」の中に、今のパートナーがいる姿を思い浮かべられますか?
- お知らせ