この記事を書いた人

心理カウンセラー・コンサルタント 安田 未稀
18年以上活動しています。お客さまが、本当の自分=本質、魂とつながり、自分の中にある答えを見つけて自然な行動に導く個人セッションが好評

被害者と加害者の関係
自分が、既婚者と不倫している場合によくあるのが
「彼の奥さんには悪いことしているなぁ」という罪悪感です。
罪悪感を感じると、自動的に次のような関係を作り出します。
- ダメなことをしている=(私が)加害者
- 奥さん(が不倫を知っていても知らなくても)を傷つけてしまっている=(奥さんが)被害者
という関係です。
でも、これ、実は同時に次のような関係も自動的に作り出します。
普段、あんまり感じなくて済んでる感情なんですけどね。
- 奥さんのせいで私は罪の意識を感じている=(私が)被害者
- 奥さんがいるせいで私は罪の意識を感じている=(奥さんが)加害者
こんな風に、被害者と加害者が逆転しちゃうんですよね。
つまり。
「奥さんへの罪悪感」と、自分が加害者だというのは、表面的にすごくわかりやすい感情なんですが、その裏に(その奥に)、奥さん(という存在)のせいで私はこんなに罪悪感に苦しんでいる!と責めている感情があるんですね。
あら?私、奥さんに悪いなぁとここまで罪の意識を感じているのに、奥さんが悪い!って思ってるなんて!?と思うでしょうけど・・・
それぐらい罪悪感ってやっかいな感情ですよね。
※片方が既婚者、片方が独身者という設定でさせていただきましたが、両方とも既婚者(W不倫)でも同じだと思いますので、参考にしてください。
罪悪感の下にまだ隠れているもの
更に言うと、罪悪感の下には、更に自分の本心が隠れています。
「彼を私だけのものにしたい」
ですよね?!だってそうすれば、不倫をしている罪悪感からは解放されます。(奪った罪悪感は感じるかもだけど)
それに、そもそもですが、本当は、
「私は一対一の幸せなパートナーシップが欲しい」
ですよね?
だから一対一じゃない不倫関係に苦しんだり、罪悪感を感じているんだと思います。
でも、現実はそうじゃないということは・・・
でも、今の現実は、一対一ではなくて、不倫関係です。
と言うことは、本人の自覚のない領域(潜在意識)では、
「1対1のパートナーシップなんてこれを望んでも無理だ!」
とか
「私には幸せなパートナーシップって難しい」
と思ってしまっているところがあり、それを現実化するために、望みをかなえられない相手を選んでいる、と言えなくもありません。
いま、あなたが感じている感情はひたすら「罪悪感」かもしれませんが、その「罪悪感」は多くの本当の気持ちを隠すために存在しているようなものです。
できたら罪悪感なしで楽しめたらいいのだけど
罪悪感って誰しもが感じたくない感情です。
奥さんには悪いけど、でも私は彼と一緒にいたいし別れたくない。この罪悪感を消して彼と楽しむことができたら?
と思ったりもしますよね。
実際、カウンセリング・セッションでも、「罪悪感をなくして、彼と楽しめるようになりたいんです」とおっしゃる方は結構おられます。
ただ、私が思うに、人間である限り、罪悪感は完全にはゼロにはならないと思うのです。
人間は生まれた時点から罪悪感を抱えている、とも言われています。
キリスト教で言うところの「原罪」と言うものかもしれませんね。人間であるという時点で持っているものでしょう。
となると、がんばってもがんばってもゼロにはなりませんよね。
なので、「そもそも人間なのでゼロにならないし、今の関係のままだと罪悪感を減らすのはなかなか難しいと思いますよ」とお伝えするようにしています。
罪悪感だけをフォーカスし続けて、これを減らそうとすることだけをがんばって、多少、楽にはなっても、幸せを満喫!まではなかなかたどり着きません。
なぜなら、先ほど書いたように、罪悪感で蓋をした中に、あなたが本当に欲しいものが隠れているから。
罪悪感を使ってそれを見ないようにしていること・ものがあると思った方がいいかもしれません。
罪悪感があるからこそ、欲しいものが手に入れられていないのかもしれません。
心はいくつもの「階層」がありますが、今の「罪悪感」の層からその先に行くことが、この罪悪感そのものを扱っていくことになります。
だから、いま、この罪悪感といういやーな感情が出てきているのなら。この感情に苦しむなら、実はすごく、次のステップに進められるチャンスだと思うのです。
欲しいものを正直に感じて、欲しいものを手に入れていくために、今感じているこの罪悪感の「向こう」「その奥」に進めると、人生が先に進んでいくと思いますよ。
「奥さんにバレたら不倫をやめようと思っています」
もう一つ「不倫相手の奥さん」がらみで、よくいただくご相談をご紹介します。
彼の奥さんにバレたら不倫をやめようと思っている。
彼の奥さんにバレて、ゴタゴタすることまでは望まないし。
それでは奥さんがかわいそうだし、奥さんを傷つけたくはないし、もし本当に見つかっちゃったら悪いなと思う。
だからとっとと身を引くつもり。
でも、それまでは彼といたい。
彼のことが大好きだし。
バレない限りはずっといっしょにいたい。
でもなぁ・・・なんだかスッキリしないんですよね。
既に自分が決めていることでストレスがないならいいのですが、最後にあるように「なんだかスッキリしない」決断なんですね。
これを、ちょっと違う目線で考えてみましょうね。
これ、
あなたの恋が、最初から奥さんに「負け」ちゃってますよね?
あなたの「負け感」ありきでスタートです。
だから、奪いに行こうというわけではなく、バレないようにするし、もしばれたら身を引く、ことまでは想定しているわけですよね。
もちろん、だからといって「奥さんにバレてもやめないでください」というわけではありません。
バレてもいい覚悟でやりましょう!とかそういうことを言いたいんじゃないんですよ~。(実際には、バレてしまったら、とても大変な事態になるでしょうから、この関係を持っていることとそのリスクは覚悟いりますが・・・)
この結論に、なんだかスッキリしない気がするのは、
- 最初から負け=敗北感があるから
- 本当は彼を独り占めしたいけどあきらめているから
- 彼との未来を描くことすらできないから
だと思います。
あなたのパートナーシップが他人任せになっちゃっている
もう一つ、この状態で苦しい点があります。
「奥さんにバレたらやめる。バレなきゃ続ける」
なので、ちょっとクールな言い方になっちゃうんですが、あなたのパートナーシップは「他人任せの依存状態にある」ってことだと思うんです。あなたの手の中に、あなたのパートナーシップと人生がない、と言うことなんです。
繰り返しますが、だからといって、あなたが奪いに行ったほうがいい!とか、バレる覚悟でやったほうがいい!とかそういう話じゃないんですよ。
あなたが作り出している状態を俯瞰するとこういうことなんですよ~という参考にしてくださいね。
なので、私は、カウンセリングに来られた方にお伝えしているのは、
- 「負け状態」をよしとしているということ。
- 他人の手に、自分のパートナーシップと人生の選択を委ねているということ。
だから、まずこれをお勧めしています。
- 他人に負けているわけでもないし、勝ち負けでもない、自分の価値をもっと知りましょう。
- 自分で選択できるよう、自信をつけていきましょう。
そのためのお手伝いをさせていただいています。
ここに向き合った結果、積極的に不倫相手との成就に向けて頑張る方もおられるし、逆にさびしいけど自分から別れを選んだ方もおられます。あるいは、そうこうしてたら、独身で素敵な人との出会いがあって、あっさり不倫相手と別れる人もいます。
※不倫成就させた方が取り組んだことは下記の記事を参照ください。
こちらもCHECK
-
-
不倫の恋を成就させるには?成功させた人がやったことは?
不倫の恋を成就させ幸せになった人が取り組んだことを心理カウンセラーがご紹介。意外にもとても実直なやり方なのです。テクニックだけじゃなく、深く不倫問題に取り組めば、いろんな可能性が開きます。既婚者と不倫中、W不倫の方に。
続きを見る
不倫相手というのは、バレるかもリスクと、悪いことをしている罪悪感を抱えながらも手放しがたい大好きで大切と思える存在であることが多いと思います。
だからこそ、一人で悩んでもなかなか前に進まないので、ぜひ個人セッションをお受けください。
その話しづらい悩み、
個人セッションを
受けてみませんか?

話をお聞きするだけのカウンセリングじゃない。あなたの悩み・問題に深い気づきと、無理のない歩みをもたらすセッション。
あなたの中にある答えを引き出すお手伝いをします。