渡辺謙さんの不倫記者会見が話題でしたね。
奥さまを愛しているか?
これからもやっていきたいと思っているか?
という記者からの質問に対して
「自分が言えることではない」
というコメントをされていましたね。
言えることではない、と否定している
その
「言えること」は、なんなん??!
と女性は思ってしまうわけですよね。
罪悪感ゆえに、
「愛している・これからもやっていきたい」
を言える資格がない、と思っているわけです。
ホント、罪悪感ってやっかいですよね・・・
★浮気・不倫したのは僕だけども・・・・
それでも、パートナーの女性とやっていきたいのであれば、
罪悪感を超えて
「愛している・これからもやっていきたい」
を言った方がいいと思います。
よくご相談にこられたお客さまにも
「浮気したような僕に言う資格があるんでしょうか?」
と質問されるのですが
「それが自分にとって本心で真実なら言ってください」
とお伝えします。
ケン・ワタナベ、
どおなん?!
(私のカウンセリングきたら、めちゃ突っ込んでお聞きしたくなる・・・・)
★浮気・不倫した男性に、そういわれたけれども・・・・
言われた側の女性は、
むー、
と、なりますよね。
うれしいような、
しかーし。
愛しているなら、なんで浮気したの?
なんで裏切ったの?
と突っ込みたくなりますし。
これからもやっていきたい!と言われても
信じていいのか迷います。
別れの選択肢がよぎることもあります。
いろんな思いが錯綜すると思います。
しばし、自分の気持ちを整理するために時間を使ってあげましょう。
傷ついた自分の気持ちをケアして
浮気・不倫したパートナーを理解することに挑戦してみること。
どうするか見えてきますよ。
(どおかしら?南果歩さん)
というわけで、ご夫妻が名古屋まで
お越しになるのをお待ちしているのですが。。。