自分が、既婚者と不倫している場合によくあるのが
「彼の奥さんには悪いことしているなぁ」
という罪悪感。
これ、
ダメなことをしている=(私が)加害者
奥さん(が不倫を知っていても知らなくても)を傷つけてしまった=(奥さんが)被害者
という関係を作り出しているんですよね。。。
でも、
これ、実は同時に次のような関係も作り出しているんです。
でも、これは普段、あんまり感じなくて済んでる感情なんですけどね。
奥さんのせいで私は罪の意識を感じている=(私が)被害者
あなたが彼の妻であるばっかりに=(奥さんが)加害者
って逆転しちゃうんですよね。
つまり。
「奥さんへの罪悪感」
というのは表面的にわかりやすい感情。
その裏に、奥さん(という存在)のせいで!
と奥さんを責めている気持ちまであるんです。
あら?
私、奥さんに悪いなぁとここまで罪の意識を感じているのに、
奥さんが悪い!って思ってるなんて!?
ですよね?!
で、この罪悪感の下に
まだ本心が隠れているんです。
あなたが本当に欲しいものがあります。
「彼を私だけのものにしたい」
で。
更に言うと?
そもそも
「私は一対一の幸せなパートナーシップが欲しい」
なことが多いんです。
でも、どっかで「これを望んでも無理だ!」
って思っちゃってるところがある。
だから、望みをかなえられない相手を選んでいる、
と言うことになりませんか??